画像はトラバ先を参照してください。
毎年、毎年、コガネムシが大量発生するので、珍しくもなんとも無いコガネムシだけど
こうやって集めると壮観なものです。
ちなみに、このきゅうりは結芽子が切ったものだったりします。
そろそろ卵焼きを作らせても安心なレベルになりました。
前日に旦那が買ってきたベスト・カーの記事で「NEWデミオとコガネムシはそっくりさん」とかいうのがあったので、ホワイトでマツダのマークを描くという衝動にかられましたよ。
画像の加工なら簡単かしら?
去年の夏は、庭に落ちていた野良猫の糞の中にコガネムシの羽が大量に混ざって虹色に光っていました。連中はバッタとかコガネムシが大好物なようです。

可愛いんで好きなんですけど。
畑には迷惑なやつの様です。
そっくりさんに、カナブンがいますよね。
猫は何でも食うなあ。
あんだけ丸まるしているので、美味いんじゃないのかな(^^)
幼虫は美味いと聞きますけど、ええ、食った事無いっす!